SSブログ

teclast A10t のWindows7におけるUSBドライバの登録 [Android]

teclast A10t を色々といじる場合は、やはり、タブレットをPCに接続して作業を行う必要がある。
とりあえずJAVAの環境とAndoroid SDK をインストールしておく必要がある。
今回、ターゲットとなる環境はWindows7(64bit)だ。インストール時のメモを残しておく。

・JAVA SEのSDKは32ビット版をインストール?
Windows7は64bit版であったので、JAVA SE の SDK も64ビット版をインストールしたのだが、Android SDK のインストール時にインストーラがJAVAの存在確認を32bit版のディレクトリに対して行っているようで、「JAVA SEがない!」とのたまってインストールが進まない。
めんどくさいので、JAVA SE SDK の32bit版をインストールした。

・Android SDKでは、USBドライバを必ずインストールする
Android SDK のインストール完了時点ではUSBドライバはインストールされていない、Android SDK Managerを起動してExtrasにあるGoogle USB Driverにチェックしてインストールを行う。
Install packagesボタンを押下して表示されるウィンドウではUSBドライバに”?”マークがついているので、これを選択して「Accept」にチェックしてからInstallを実施する。

・teclast A10t をUSBに接続するとデバイスマネージャで”!”マークがつく対策
この対策には責任を持たないので、実施される場合は各個人の責任によって行って下さい。
デバイスマネージャに”!”teclast tablet PC”と表示され、正常に認識できていない場合がある。この場合は以下の方法で対応する。
1) デバイスマネージャの「"!" teclast tablet PC」を右クリックして、プロパティーを選択。
2) 詳細タブを選択し、プロパティ欄から「ハードウェアID」を選択する。
3) 値欄に表示されている値をメモする。(私の場合は以下の値が表示されていた)
 USB¥VID_18D1&PID_0003&REV_0230&MI_01
 USB¥VID_18D1&PID_0003&MI_01  (←とりあえずこちらを覚えておく)

※ここから先の作業は危険な作業です。

4) メモ帳を「管理者権限」で起動。(右クリックで「管理者として実行」を選択して起動)し、以下のファイルを開く
 c:¥Program Files(x86)¥Android¥android-sdk¥extras¥google¥usb_driver¥android_winusb.inf
5) windows7(32bit)なら、[Google.NTx86]セクション、windows7(64bit)なら、[Google.NTamd64]セクションに以下の3行を追加すして、上書き保存する。\
※全角文字で書いていますが、実際は半角文字で入力して下さい。
---ここから---
;Teclast A10t
%SingleAdbInterface%   =USB_Install,USB¥VID_18D1&PID_0003
%CompositeAdbInterface% =USB_Install,USB¥VID_18D1&PID_0003¥MI_01
---ここまで---

※USB_Install以降の内容は、3)で参照した情報を元に設定して下さい。
6) ドライバータブを選択し、ドライバーの更新ボタンを押す。
7) コンピュータを参照してドライバーソフトウェアを検索するを選択し、先ほどメモ帳で修正したファイルのディレクトリを指定する。
以上


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。